高麗から未来を創るWEBマガジン

EVENT

世界を食べられる森にしよう!?パーマカルチャー入門講座のお誘い

パーマカルチャーは、伝統的な農業の知恵を学び、 現代の科学的・技術的な知識をも組み合わせて、 通常の自然よりも高い生産性を持った『耕された生態系』 を作り出すとともに、人間の精神や、社会構造をも包括した〈 永続する文化〉を形作る手法である。
http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/より)

みなさんは現代の生活でふとしたときに違和感を感じることはありませんか。大きな災害が来る前に、スーパーで食材や物資が品薄になったとき。

農家の野菜が少しのヒビや変形があるだけで破棄されてしまうとき。

日々の食事でレトルト食品や外食が増え、時間と手間をかけた食事が減っていると感じたとき。

生活するためのエネルギーを生み出すために、地球環境が悪化してしまうとき。

など・・・

どこか本来の生活の姿から、かけ離れたような感覚。

それは知らないうちに、自然の循環の輪から外れた生活を歩んでいるからかも知れません。

パーマカルチャーは、昔から人々が大切にしてきた自然循環の中での知恵や、現代の技術を合わせた持続可能な暮らし方を学ぶことできます。

パーマカルチャー入門講座を開催します!

今回、トランジションタウン高麗ではパーマカルチャーの基本的な要素を詰め込んだ入門編講座を開催することとなりました。

人が手を加えることで自然環境をさらに豊かに出来るパーマカルチャーを一緒に学びませんか?

講師は、2010にパーマカルチャーデザインコース受講後、沖縄のやんばるの山を開拓し、自宅兼パーマカルチャー実践の場を創り上げ、宿泊体験や様々なパーマカルチャー講座を開催、実践されてきた相川雪恵さんです。

相川雪恵さんよりメッセージ ️

パーマカルチャーは、 自然界が果てしない時を経て生み出してきた” 自然が永続する仕組み”を体得し、その仕組みを日々の暮らしの隅々にデザイン(具現化) として落とし込む暮らし方の手法です。

“〇十年に一度”、”未曾有の災害”、というコトバさえ耳慣れてしまった感のある、今。

そして、誰もが予想しなかった暮らし方の転換期が突如訪れた今年。

更には様々な科学技術が猛スピードで展開する社会の中で、私たちが明日もまた、心地よい日を迎えられる生き方とはどのようなものなのでしょうか 。

“正解”はきっと誰にもわかりません。

しかし同時に、常に変化を繰り返しながら、いつでも私たちに恵みを与え続けてくれ、命を育み続けている自然界を指標とするパーマカルチャーの暮らし の方法に、今また改めて力強い希望の光を感じています。

決して平坦ではないトライ&エラーの積み重ねの日々に、私たちの求める明日への道がきっとある。

こんな今だからこそ、その道を共に歩み始めてみませんか?

講師:相川雪恵

東京出身。
料理家、パーマカルチャーデザイナー。
20年沖縄で暮らし、2019.3月に埼玉県へ家族で移住。

野草.旬野菜料理、ガーデンデザイン、 持続可能な暮らしを提案する講座、 レシピ開発などをライフワークに活動中。

*****************

Zoom開催~パーマカルチャー入門講座in高麗

日程:全日 9:30から12:00

1回目 10月31日 土曜日
2回目 11月14日 土曜日
3回目 11月28日 土曜日
(単回での参加は不可)

会場:Zoom

zoomのご利用は無料です。ご利用方法、zoom IDついては申し込み後お知らせいたします。

受講料:3日間で合計5000円
再受講者1000円

〈内容〉

1.2回目:パーマカルチャーの重要部分の講義(パーマカルチャーとは?・パーマカルチャーの原則・ パーマカルチャー10のキーワードなど)

3回目:PC実践のスライド上映→実践紹介、 相川雪恵さんのパーマカルチャー菜園含めて。

その後個人ワークで各自暮らしの実践を深める。

★こんな方におすすめ★

•パーマカルチャーって聞くけどなんなの?
•持続可能な畑つくり方法や生活の仕方が知りたい。
•畑に興味はあるけど大変そう。手のかからない方法で始めたい。
•無農薬の野菜を作りたい。
•キーホール菜園、スパイラルガーデンってどんな役割や意味があるの ?
•自然のエネルギーや資源を使って生活したい。具体的な手法が知りたい。
•現代の生活の便利さを保ちつつ石油依存の生活を見直したい。

申し込み・ご入金:
10月29日(木曜)までにpeatixにてお申し込み・ ご入金をお願いします。https://permaculturekoma.peatix.com/

期日までにご入金がない場合は、 お申し込みがあった場合でもキャンセルさせていただく場合がありますので了承ください。

*****************

◯キャンセルポリシーについて
お申し込み後はいかなる理由があっても返金致しかねますのでご了承ください。

◯最小開催人数について
最小開催人数8名。人数に満たない場合、講座は開催いたしませんのでご了承ください。

主催:トランジションタウン高麗/暮らしdeパーマカルチャー@koma

問い合わせ先:
暮らしdeパーマカルチャー@koma
ttkoma.hoshino@gmail.com

  • 記事を書いた人
  • この人の記事
アバター画像

元精神科看護師 / 2020年パーマカルチャーを背景とした伝統工法・土壁の家を建てる。土壁をワークショップ形式でセルフビルドする際、パーマカルチャーを実践されている方々にご参加いただき、その魅力に引き付けられる。このことを契機にTT高麗の活動に参加し始める。 地域の方との繋がりが薄かったが、活動を通し畑を耕す地域の仲間ができ感動。パーマカルチャーを通して地域の方との繋がりがもっとできることを夢見ている。

  1. 世界を食べられる森にしよう!?パーマカルチャー入門講座のお誘い

コメント

この記事へのコメントはありません。

GANAPATIcreate ホームページ制作 日高市 埼玉

最新の記事

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

RELATED

高麗人たちの暮らし、イベント、エッセイなど。

PAGE TOP