南インドのお野菜から生まれた100%ナチュラルなえのぐ「やさいいろ®︎」の新しいバージョンが発売開始しました!
昨年冬にはお披露目できるかな、と思っていましたが、インドはやっぱりインドで。私の読みも甘くリリースがかなり遅れてしまいました。
「できてるできてる!」「あれ?一色足りないなあ」「大丈夫原材料すぐ届くから!」(2ヶ月届かない)「やっぱりあの原材料は手に入らないよ!(オイ!)」「ごめん今お正月で」「心配するな、すぐ送るから!」
— そんなインドの職人さんたちとのスリリングなやりとりを経て、ついに日本に到着。
ようやく皆さんにお届けできるようになり、ひと安心しています。
今回のバージョンには、春のやさしい光を感じるような新色も2つ加わって、いっそう「ふわっ」とした優しい絵が描けるようになりました。
ちいさなお子さんがうっかり舐めても大丈夫な安心素材。
草木染めみたいに自然で、見るだけでホッとする、そんな色合いに仕上がっています。環境にもやさしいから、大人の皆さんにもぜひ使っていただきたいです!
このお野菜えのぐ、やさいいろ®︎は、私が南インドに住んでいた頃に、地元の研究者たちとタッグを組んで何年もかけて開発したもの。今でも、現地の無農薬畑で育った作物たちを使って、ラボで丁寧にえのぐに仕上げています。
ただし──そこはインド。梱包の仕方がまた、独特なんです。
郵便局の窓口のお姉さんがいつもクスリと笑う一際目立つダンボール。箱を巨大な土嚢袋のようなもので包まれ、さらに上から全面ビニールテープでぐるぐる巻き。それでもなぜか、「内箱がすでにやわらかい……」といった到着状況なので、日本に届いてから高麗で検品と仕上げのひと手間をかけてようやく商品として仕上げています。
インドと高麗で愛情たっぷりに完成させている「やさいいろ®︎」は、地元高麗周辺のお店でもご購入いただけます。
まず、いつでも気軽にお立ち寄りいただけるのが「カフェ&ベーカリー 日月堂」。
清流のほとり、やさしい空気が流れるお店で「やさいいろ®︎」と素敵に出会えます!
カフェ&ベーカリー 日月堂の詳細
店舗:埼玉県日高市高麗本郷729−1
営業時間:11:30〜16:30(週末〜17:00)
定休日:火曜・水曜
電話:042-978-6263
アクセス:西武池袋線高麗駅から徒歩で12分、巾着田から徒歩で20分
公式ページ: http://www.cafenichigetsudo.com/
Instaguram:https://www.instagram.com/cafenichigetsudo/
facebook:https://www.facebook.com/CafeNichigetsudo
そして今だけのチャンスなのが、飯能・下名栗にある
caffe Aliceの古民家「おかえりなさい」
こちらは「カフェアリス」さんの、とっても素敵な古民家。「planeta ORGANICA」の期間限定ポップアップ展示会にて2025年4月末まで、やさいいろもご一緒販売しており直截お手に取っていただけます!
山と川の風に包まれながら「やさいいろ」に出会えるなんて……それだけで旅気分。
お店の詳細は、インスタグラムをご覧ください。
さらに、「やさいいろ」のパンフレットは、高麗界隈の頼れるお店にも置いてあります。
・パン屋イマココ
・まるさんかくコーヒー
・うれしいもの屋
これらのお店で「ふと手にとったら、ちょっと気になる存在」になってくれたら嬉しいです。
そして、高麗に住んでいない方もご安心を。
オンラインショップで、全国どこからでもご購入いただけます。ぜひご覧ください^^
コメント