高麗から未来を創るWEBマガジン

KOMA

WEBマガジン「koma」に月一回の連載を持つことの可能性。

このホームページ「koma」は、トランジション・タウン高麗の活動を紹介するためのホームページとしての役割がひとつ。そして、パーマカルチャーや高麗エリアのお店、子育て。そして地球環境やヨガ、瞑想などについて、メンバーの活動や思想を発信するためのWEBマガジンです。

このホームページはWordpressというシステムを利用しておりまして、facebookなどのSNSで記事をシェアして、友人たちに届ける一方で、Google検索によって不特定多数のユーザーに読んでもらえるプラットフォームです。

簡単に言うと・・

「koma」というWEB上の雑誌に連載を持つことができて、好きなタイミングで、情報を発信することができます。もちろん、マガジン(雑誌)なので、トランジションタウン高麗の大きなテーマ(考え方やメッセージ)を含んだものであることが望まれます。

“連載をもつ”という表現は、少し仰々しいかもしれません。

もっとやさしく言うと・・

みんなでひとつのブログを書いていく、という感じでしょうか。

月一回の連載であなたを表現できるローカルWEBメディア。

現時点でのプランといいますか、やりたいことをざっくりと説明します。

トランジションタウン高麗に共感した人、エココンシャスな人、パーマカルチャーな人、プラントベースな人、ヨガ&瞑想な人、ナチュラルライフな人・・が、自由に表現できるプラットフォームが”koma“です。

みんなで作っていく雑誌であり、みんなの価値観を共有する場、それを発信する場所が“koma”です。みんなの体験、経験、知恵をひとつずつ丁寧に積み重ねていくことで、それが大きな価値となって、より多くの人たちに今後の生き方をインスパイアできるメディアを目指しています。

komaでやれること、期待できること。

komaで発信をつづけることで、どのような変化を期待できるでしょうか?

一文字、一文字が・・そして写真一枚一枚が、目に触れた人の人生を変える可能性をひめています。
 

1.執筆と発信が人生に充実感と潤いをもたらします。

月に一本の連載記事でも、それを書くことの楽しさだったり、発信した後のリアクションだったり、その執筆活動によって、まずは自分の人生に変化が訪れます。文章を書くこと、写真を撮影すること(もちろんスマホ写真でもOK)、資料を集めたり、学んだり・・一本の記事を書いて発信する楽しさをぜひ味わってください。
 

2.発信しつづけることで自分の仕事が広がります。

何かを発信するということは、必ずそれを読む相手が存在します。読んでくれた人が、何かしらの共感を得た時、執筆者に興味を持ちます。例えば、記事のなかで本を紹介したとして、読者はその本を買ったとします。その結果、流通(利益)が生まれます。その共感が信頼となり、物販、集客などさまざまな仕事にとってプラスになっていくでしょう。
 

3.社会と世界により良い変化をもたらすことができます。

ひとりが書く記事は月一回の連載で、その力は微々たるものかもしれません。しかし、執筆者がひとり、ふたり、三人、四人、五人・・・と増えることで、発信力が増していきます。発信する内容の幅、奥深さも加わっていきます。仮に10人が月一連載でもひと月に10本の記事を世の中に発信することが可能となります。メディアとして力をつけた時、混乱する社会や、生き方に迷う人たちにkomaが届くことで、気付きを与え、そこから変化の波が始まります。

やがて、それが社会に波及すれば世界を変えることさえ夢ではありません。
 

facebookと同じくらい簡単に連載を投稿できます。

高麗川 清流

いろいろ、良いことを書いてきましたが、記事を書くって難しいのでは?

と思われる方がいるかもしれません。

しかし、安心してください。facebookやInstagramに投稿をするくらいのスキルがあれば、記事を書いて公開することが可能です。komaで執筆をするメンバーになると、プロのライターによるトレーニングを受けます。そこで”いろは”を習得することで、読ませる記事を書くことができるようになるでしょう。

道具はこれだけ。

①スマートフォン(撮影用・テザリング)
②パソコン

一眼レフカメラがあればさらに最高です。

もし、写真を上手に撮れない人でも気軽に執筆できるように、みんなが撮影した写真を保管したTT高麗の共有アルバムがあります。

その写真をダウンロードして自由に使うことができます。

このアルバムは、みなさんが撮影した自慢の写真を自由にアップロードする機能ありますので、Googleアカウント(Gmail)をお持ちの方はぜひ、スマホにGoogle Photoアプリをダウンロードしてください。
 

こんなことを書くと楽しい。みんなの役に立つ情報とは?

TT高麗のテーマに関連した内容であれば、基本的に何を書いても大丈夫です。

例えば、パーマカルチャーや畑を実践している人であれば「畑日記」のような内容もありです。ご自身の畑で種まきから収穫までを、夏休みの子供のように写真をとって、野菜が育っていく様子を載せるのも面白いと思います。

そこに畑づくりのノウハウや知恵をアドバイスとして載せてもいいでしょう。

写真が好きな方なら、ポートレート代わりに自慢の写真を載せて、簡単な説明文をそえるだけでも読者さんは楽しめると思います。

料理が好きな方なら、プラントベースなレシピを美味しそうな料理の写真と一緒に載せてもいいでしょうし、ひたすら珈琲にこだわった珈琲に特価した連載も面白くなるハズです。
 

さてさて、

ここまで読んで、連載にチャレンジしてみたいTT高麗メンバー、そして高麗エリアにお住まいの方、さらに日本各地でトランジションな活動、パーマカルチャーな活動をしている仲間たち、オーガニックな農家さん、生産者さん。音楽や絵を描いているアーティストさん、プラントベースな飲食店さん・・などなど、どしどしライターとしてご応募ください。
 

連載に応募する

 

  • 記事を書いた人
  • この人の記事
アバター画像

2018年夏、高麗に移住。職業はWebディレクター。集客型ホームページの制作と運営サポート、複数のWebメディアを主催。2010年、旅をした南インドで大聖者サティア・サイババに会ったことがキッカケで劇的な変化が人生に訪れ、ライトワーカーとして活動することを決意。パーミーズに所属し、虫嫌いではあるがフィールドで活動している。早朝ジョギングと瞑想とインド旅が趣味である。

  1. 2024年春、高麗駅から駅員さんが忽然と消えてしまった件。

  2. 「うれしいもの屋の豆乳チャイ」高麗美味いモノ図鑑 vol. 8

  3. 「無農薬大根のおばちゃん沢庵」高麗美味いモノ図鑑 vol. 7

  4. お店オリジナルの珈琲をブレンド+焙煎するサービスを開始@CAWAZ

  5. 「阿里山カフェのホット林檎パイとアイスクリーム」高麗美味いモノ図鑑 vol. 6

  6. 「ユミさんの炭焼き五平餅」高麗美味いモノ図鑑 vol. 6

コメント

この記事へのコメントはありません。

GANAPATIcreate ホームページ制作 日高市 埼玉

最新の記事

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

RELATED

高麗人たちの暮らし、イベント、エッセイなど。

PAGE TOP