未来をつくる高麗の暮らし

EVENT

夏バテ予防に漢方の知恵@日高まちつくりカフェ7月

観測史上最速の梅雨明けとなったとたん、猛暑が私たちを襲っています。
都内では救急車を要請しても、すぐには応じてもらえないという事態まで発生しています。

そこで、今回は夏バテに効果期待できる漢方の知恵を皆様と共に学ぶ企画です。
漢方とは、中国から渡ってきた中医学が日本で独自の発展を遂げてきた医学です。
そのため、中医学とは区別されます。

漢方の歴史から、考え方、実際の処方薬の紹介や使い方まで、「夏」をテーマに扱います。

漢方の知恵で、この猛暑を乗り切りましょう。

●日時:2022年7月22日(金)10時~12時
●場所:高麗の郷
●お話:戸田美雅(看護師)

●参加費:500円

●参加申し込みは下記フォームから↓
https://forms.gle/qggBLgAfGy6SAnKo6

●主催
トランジション・タウン高麗

●お問合せ
戸田美雅(090-9976-7561)
古澤聡子(090-3139-1604)

  • 記事を書いた人
  • この人の記事
松尾 万葉香

埼玉県日高市議会議員 無所属・市民派大好きな日高市を、世界に誇れる 「本当に」豊かなまちに! 皆で声をあげる 楽しい地域づくりがしたいです。2019年夏、日高市高麗地域にて、 トランジションタウン発足を呼びかけ TT高麗が誕生。どんなことでも お気軽に声をお寄せください!

  1. 3/22 「ハラル Halāl」ってなぁに?@日高まちつくりカフェ

  2. 2/21「子どもたちに民主主義を教えよう」日高まちつくりカフェ+読書会

  3. 日高まちつくりカフェ@9月なぜ今、ヴィーガンなのか?

  4. 日高まちつくりカフェ@8月海洋ごみ問題を知るカードゲームで遊ぼう♪

  5. 夏バテ予防に漢方の知恵@日高まちつくりカフェ7月

  6. 「大きく注目されている昆虫食の話」日高まちつくりカフェ@6月

コメント

この記事へのコメントはありません。

GANAPATIcreate ホームページ制作 日高市 埼玉

最新の記事

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

RELATED

PAGE TOP